洗浄


今回は、腕時計の洗浄についてご紹介します。
・リファレンス:Ref.16520
・年式:-
・症状:オーバーホール
腕時計のオーバーホールをイメージすると、ムーブメントの分解洗浄を連想される方が多いと思います。機械部分を分解し、不具合箇所の修理や洗浄、組立から調整と時計内部のことはもちろんですが、それと同じくらい大切な作業が“外装の洗浄”です。



ロレックス デイトナ(Ref.16520)のケースとベゼル写真です。
使い込まれたデイトナに、汚れやサビが生じていました。


パッキンが収まる溝や、バックケースにもサビが発生しています。


チューブやプッシャーまわりにも汚れやサビが確認できました。


掃除が行いにくく、よく見られる光景です。


ケースからチューブやプッシャーを取り外し、サビを落としてから洗浄します。


洗浄後にパッキン、ワッシャーを交換して組み立てます。


プッシャーの隙間も綺麗になりました。


綺麗になったケースに分解洗浄したムーブメントを入れ、最終チェックを行います。

汚れを放置してしまうとサビの原因になります。さらに、そのサビを放置してしまうとステンレスを侵食し、見た目だけでなく防水不良の原因となることもあります。サビの進行は外見からでは確認が難しく、気付いた時には深刻なダメージを負ってしまっていることもあり、定期的な外装の洗浄もオーバーホールには欠かせない作業となっています。




あなたのロレックスのオーバーホール料金はいくら? オーバーホール料金をCheck!


« オーバーホール実績